「福井の匠」工芸展 2017.4.7(金)~4.23(日)
福井工芸産業振興協議会に所属されている 木工、仏壇、 蝋燭、染物、ガラス、紋章、ビーズ織、 人形、越前織など13名の方々の作品を展示いたします。
様々な分野の作品を展示するのでみごたえはたっぷりです。
◆福井工芸産業振興協議会とは
昭和58年に福井の工芸職人が集まり設立。生活工芸を保存維持するとともに、 地域における積極的な振興を図ることを目的とし、様々な分野の職人が現在32名所属しております。
主な活動内容といたしまして、福井県が主催する白川文字文学(古代文字)フォーラムをはじめ各種展示会、イベントでのワークショップ開催また展示販売などを行っておられます。
◆出展
岸下彫刻店、日の丸屋 細川丈夫仏壇店、染元紺萬、唐木工芸 work of みはら
織ビーズ工房ちほ、美術工芸 田中月光、和紙人形「童っこ」、市橋彫刻店
柳澤織ネーム㈱、山内紋章店、草木染工房 風雅、ガラス工房 スタジオ嘉硝
(事業所名)
0コメント